life-seedロゴ

ロボットブラウザ for ロボホン

ロボットブラウザ for ロボホン

サテライトオフィス・ロボットブラウザ とは?
多種多様なロボットを、ブラウザから簡単に操作&連携を可能とするフレームワークです!
各企業様は、独自でロボット連携アプリの開発が可能です!(テンプレートもご用意!)

(例えば、通常のHTMLに、「Speak:おはようございます!」と1行追記する事で、ロボットが挨拶をします!)

  • コミュニケーション!

    ロボットブラウザとは、サテライトオフィスのオリジナルブラウザです。基本、通常のブラウザと同じ動きをしますが、表示HTML内に <Robot>タグがあると、ロボットと通信し、指示&命令が可能です!
    (例)
    <Robot>
     Speak:おはようございます!(会話をさせます)
     Hear:名前は?(質問をさせます)
     Picture:(写真をとります)
     ShakeHand:(握手をします)
     Mail_Send:(メールを送ります!)
     Excel_Write:(Excelに記入します)
    </Robot>
    デモ:会社受付で利用デモ天気予報トークデモ朝礼デモ

  • プレゼンが出来る!

    パワーポイントの読み上げも可能です!ノート欄に読み上げ文書を登録する事で、ロボットがプレゼンします!(PPTは全画面表示でループ再生の設定にしておく事で、ロボットは繰り返しプレゼントークが可能です!)
    (利用例)
    店頭受付案内トーク、商品説明紹介トーク、ルート案内トーク
    ※会社受付、展示会&セミナー受付、Eラーニング
    日本語でのデモ英語でのデモ中国語でのデモ

 

 

 

  • クラウドと連携!

    ロボットブラウザは、各種クラウドサービスと連携が可能
    Office365 / G Suite / Dropbox / LINE / IFTTT
    ・メールが送れます!メール読上げできます!
    ・カレンダーに登録できます!カレンダーの読上げ!
    ・アンケート実施し、ExcelやGoogleシートに書き込み!
    ・写真撮影し、ファイルサーバーに保存
    ・音声ファイルをロボットから流す事ができます!
    その他多数!さらに開発中!

  • IFTTTと接続が可能!

    IFTTTと連携する事で!
    LINEとつながります!
    Twitterとつながります!
    Facebook とつながります!
    インスタグラムとつながります!
    Skype/セールスフォースとつながります。
    ・その他多数のサービス連携(連携サービス一覧はこちら
    例:ロボットが受付し、写真撮影し、LINEにチャット報告

  • IoT機器&センサーと接続が可能!

    IoTセンサー(MESH)についての説明はこちら
    IoT機器&センサー連携
    ・人感センサー(来客を検知)
    ・動きセンサー(ドア開閉感知)
    ・明るさ/温度/湿度センサー(照度 温度 湿度を感知)
    ・ボタンセンサー(ユーザーによるボタン押すと感知)

    例:人感センサーで来客を検知し、ロボットがトーク、LINEでお知らせが可能!

 

 

 

テンプレート(お客様でご自由にカスタマイズください!)

(2017/04現在)

 

  • 稼働環境
    • WindowsPC/タブレット
    • iOS / Android 開発中
  • 対象ロボット
    • シャープ社@ロボホン
    • DMM.com社@パルミー ベータ版中
    • ヴイストン社@ソータ 開発中
    • サイネージロボット(サテライトオフィス)開発中

 

ロボットブラウザ・マニュアル

※ロボットブラウザ for ロボホンは株式会社サテライトオフィスのサービスです。